病気に負けない体づくり〜身体からアンチエイジング〜


本格的な夏が近づき、日差しがまぶしい季節となり、ご自身の健康について、いつも以上に意識されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、私たちが持っている「病気に負けない力」つまり「免疫力」を元気に保ち、いつまでも若々しい毎日を送るために、どんな食べ物が役立つのかご紹介してまいります。

体の元気の源「ミトコンドリア」って何?

【(フリーペーパー)メディサポ2022年秋号より】

私たちの体は、数えきれないほどの小さな「細胞」でできています。この細胞一つひとつが元気に働くために、欠かせないのが「ミトコンドリア」というものです。ミトコンドリアは、細胞が活動するために必要なエネルギーのほとんどを作り出している、いわば「体の発電所」のような存在なんです。

たとえば、私たちが歩いたり、話したり、考えたりする時、そのすべての活動にはエネルギーが必要です。このエネルギーを効率よく作り出しているのがミトコンドリアです。

筋肉の動き:体を動かすための筋肉細胞には、たくさんのミトコンドリアがあります。ミトコンドリアが活発にエネルギーを生み出すことで、スムーズに体を動かすことができます。

脳の働き:思考や記憶、学習など、複雑な脳の働きも膨大なエネルギーを消費します。脳細胞もミトコンドリアから供給されるエネルギーに大きく依存しているため、ミトコンドリアが元気だと、頭もスッキリと冴えます。

内臓の働き:心臓が血液を送ったり、胃腸が食べ物を消化したりといった、私たちが意識しない体の働きも、全てミトコンドリアが生み出すエネルギーによって支えられています。

ミトコンドリアは、ただエネルギーを作るだけでなく、「免疫システム」のバランスをとる大切な役割も持っています。免疫システムが暴走してしまうと、体に良くない影響が出てしまうことがあるのですが、ミトコンドリアがしっかり働いていると、そういった体の過剰な反応を抑えてくれることも期待できます。

ミトコンドリアが元気に働いてくれると、私たちの体は病気になりにくく、もし病気になっても早く回復できるようになる、と考えると、その大切さがよくわかりますね。体の隅々まで活力が満ちて、若々しく過ごすためにも、ミトコンドリアの働きをサポートすることはとても重要です。

注目成分「5-ALA」ってご存知ですか?

このミトコンドリアの働きを助ける大切な成分として、「5-ALA(ファイブ-エーエルエー)」というアミノ酸があります。今回はこの5-ALAについてご説明いたします。

5-ALAってどんなもの?

5-ALAは、地球上の色々なところに存在する、天然のアミノ酸です。私たちの体の中にも元々あって、味噌や醤油などの発酵食品にも含まれている、とても安全な物質です。この5-ALAがミトコンドリアの中で作られ、ミトコンドリアがエネルギーを生み出すために、とても重要な働きをしています。

これまでの研究では、5-ALAを摂ることで、血糖値が改善したり、高齢者の方の運動能力が上がったり、お肌の調子が良くなったりといった良い報告がされています。さらに最近では、一部の研究で、特定のウイルスに対する感染を抑える効果についても期待が寄せられています。

ただし、これらの良い効果を実感するためには、普段の食事からだけでは足りない場合もあり、サプリメントなどで補うことも考えられます。すでに様々な会社からサプリメントとして販売されていますので、気になる方は調べてみても良いかもしれませんね。

5-ALAが多く含まれる食べ物


【(フリーペーパー)メディサポ2022年秋号より】

5-ALAは、私たちの体の中でも作られますが、その量は17歳ごろをピークに減っていくと言われています。ですから、食べ物からも積極的に摂るように心がけたいですね。

例えば、以下のような食品に多く含まれています。

バランスの取れた食事が何よりも大切です

「この食べ物が体に良い」と聞くと、そればかりをたくさん食べたくなってしまうかもしれません。でも、どんなに体に良いと言われる食べ物でも、そればかりに偏ってしまうと、かえって体のバランスを崩してしまうことがあります。

大切なのは、ご紹介した食材だけでなく、様々な種類の食べ物をバランス良く、まんべんなく食べることです。例えば、ラジオ体操も、どこの筋肉を鍛えるのか意識して動かすと効果が上がりますよね。食事も同じで、どんな食材にどんな良いところがあるのかを知って、それを意識しながらいただくことで、体はより元気になってくれるでしょう。

毎日の食事が、皆さんの健康を支える大切な時間となりますように。

三重県津市でお口のお悩み・入れ歯相談なら田中歯科

「お口の健康は、心と体の調律へとつながる。」と田中歯科は考えております。皆さまの健康を根本から支える歯科医療を提供し、お口の健康を整えることが、心の調律にもつながる。
このように「病は気からを科学する」それが私たちのミッションです。


医院名

田中歯科

院長

田中伸子

所属学会・資格情報

・日本抗加齢医学会(JAAM) 専門医 
・日本アンチエイジング歯科学会(JSDA) 認定医
・JSDA ペリオフードコーディネーター
・JSDA サプリメントアドバイザー
・JSDA ビューティーアドバイザー
・日本歯周病学会 正会員

住所

三重県津市大門15-16

アクセス

バス:津駅前より京口立町で下車し徒歩7分 お車:津駅より車で約5分(専用駐車場あり)

ご予約はこちら

059-228-6444