お知らせ
姿勢の崩れが体調不良に!?食べる時の正しい姿勢新着!!

近年、私たちの生活様式は大きく変わり、それに伴って「食事のかたち」も少しずつ変化しています。 こうした背景の中で、特に注目したいのが「食事中の姿勢」と「食べ物の噛み方」です。 これまでは、ひとりで食べる「孤食」は心身の健 […]

続きを読む
お知らせ
妊娠中からの歯科健康と全身健康サポート

口腔内の状態が全身の健康に大きな影響を与えるということは、近年、歯科だけでなく医学の各分野からも発信されるようになり、 ここ10年ほどで広く知られるようになってきました。 歯周病と全身疾患の関係 なかでも、歯周病と関係す […]

続きを読む
お知らせ
病気に負けない体づくり〜身体からアンチエイジング〜

本格的な夏が近づき、日差しがまぶしい季節となり、ご自身の健康について、いつも以上に意識されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、私たちが持っている「病気に負けない力」、つまり「免疫力」を元気に保ち、いつま […]

続きを読む
お知らせ
歯医者さんが教える!お口と腸を整えて免疫力アップ

お口と腸の細菌があなたの体を作る! 「歯医者さんがなぜ腸の話をするの?」と不思議に思われた方もいるかもしれません。実は、最近の研究でお口の中の細菌(口内フローラ)と腸の細菌(腸内フローラ)が意外なほど密接に関わっているこ […]

続きを読む
お知らせ
免疫力は腸から!腸内環境を整えて免疫力を高める食生活

ウイルスに負けない体は、腸から! 免疫力アップ食材で腸活を始めよう 新型コロナウイルスとの闘いを経て、感染予防は私たちの日常にすっかり定着しました。しかしその一方で、外出自粛や人との交流の減少によって、コロナ太り、気持ち […]

続きを読む
お知らせ
お口から始める健康長寿 見逃せないオーラルフレイルのサインと対策

お口の衰え、見逃していませんか?「オーラルフレイル」とは 「オーラルフレイル」という言葉を聞いたことがありますか? これは、加齢や病気によってお口の機能が少しずつ低下していく状態のことで、「口腔機能低下症」とも言われます […]

続きを読む
お知らせ
スーパーミラクルパワー!唾液の役割と唾液量を増やすための秘訣

唾液は天然の消毒液! 唾液は、感染症から体を守る天然の消毒液と言えるほど、健康に大きく貢献しています。しかし、ストレス、噛まない食習慣、会話不足、表情筋の衰えなどで、唾液の分泌量は減ってしまいます。 しっかり口腔ケアをし […]

続きを読む
お知らせ
心身のストレスと口腔ケアの関係とは?

口腔ケアの重要性 口腔環境は全身の健康状態と深く関わっており、適切な口腔ケアはどの年代においても重要です。新型コロナウイルス感染症を経験し、免疫力向上やストレスケアなど、健康への関心が高まっています。お口の状態にも変化が […]

続きを読む
お知らせ
5月休診日のお知らせ

通常の休診日とは別に、以下の日程を休診とさせていただきます。 期間:2025年5月23日、2025年5月24日 よろしくお願いいたします。

続きを読む
お知らせ
ゴールデンウィーク休暇のお知らせ

当院では以下の期間をゴールデンウィーク休暇とさせていただきます。 期間:2025年4月30日〜2025年5月6日 休診期間前後は予約が混み合うことが予想されますので、ご希望の日時がございましたら、お早めにご予約ください。

続きを読む